女子アンテナがピコピコ反応する新たな美朝食メニューをキャッチしましたよ!
その名もオーバーナイトオーツ☆
いやいや名前からしてキラキラになれそうな感じが漏れ出づる(笑)
オーバーナイトオーツはオートミールという食材を使って作るものなのですが実は私、オートミール経験者。
過去にめっちゃ太ったことがあって、一念発起してジムに通いダイエットしてた時食べていたものの1つがオートミールでした。
その時には無かった食べ方でビックリしたと同時に、この食べ方でのメリットもたくさんあるなと感じたのでその辺もお話します!
作り方だけでなくちょっとしたポイントについても解説しますのでお楽しみにしてくださいね~。
明日はスーパーでオートミール探しちゃいますよ(笑)
スポンサーリンク
クリックすると好きなところから読めます♪
オーバーナイトオーツってどんな食べ物?
オーバーナイトオーツとはオートミールとは、はちみつやフルーツやスパイス、ヨーグルトなどの材料に牛乳や豆乳などを加え一晩置いたものです。
なぜこんな作り方で食べるのかというと、オートミールは栄養豊富で食物繊維もたっぷり摂れる優秀食材なのですが・・・いかんせん、食べるのがメンドクサイ&美味しくない!(むしろマズイという人が多い)
私は「え?美味しいよ!」という部類のマイナー人なのであんまり説得力無いんですけど(笑)「完全にトリのエサ」とか散々な言われようの食べ物なんですよ。
すごく栄養があるのに人気がない可哀想な食べ物なんです。
事実オートミールには100グラムあたり9.2グラムと食べ物の中でもトップクラスの食物繊維が含まれています。
しかも便秘解消には不溶性食物繊維と水溶性食物繊維を2:1で摂るのが黄金比。
オートミールは不溶性6グラム、水溶性3.2グラムとまさにゴールデンバランス!!
便秘で悩んでいる女性にはピッタリと言うわけですね。
食物繊維についてはこちらの記事で詳しく解説しているので読んでみてくださいね!
オートミールはシリアルじゃない
よく勘違いされるのがオートミールはコーンフレークなどのシリアルのように「牛乳をかけるだけで食べられるんでしょ?」ということ。
ローストして甘く味付けしてフルーツなんかが配合されているシリアルタイプのオートミール(ミューズリー)もありますが、オーバーナイトオーツで使うのは「ロールドオーツ」と言う何の味付けも無いタイプのものです。
ロールドオーツもオーツ麦を蒸して潰してから乾燥させたもので、加熱されているのでそのまま食べられるんですけどちょっとオススメはできない味です。
しかも硬い!あごがヤラレます。
そこでロールドオーツの調理の手間を省き、甘みやフルーツを加えて美味しくて朝食にピッタリの食べ方として人気が高まっているのがオーバーナイトオーツと言うわけなんですね。
では早いとこオーバーナイトオーツの作り方をご紹介しましょう♪
オーバーナイトオーツの作り方
オーバーナイトオーツを作るときのオートミールの目安量は30~50グラムほどで満足できるくらいの出来上がり量になります。
フードコンテナなどのお好きな容器も用意してください。
ジャーやふた付きのビンを用意するとおしゃれ度がグンとアップします♪
液体を入れるので、ある程度の量が入る大きさのものがオススメです。
400mlも入れば余裕でしょう。
基本のオーバーナイトオーツの作り方
- オートミール(ロールドオーツ)30~50グラム
- 牛乳または豆乳 150~200ml
- お好きな甘味料(はちみつなど) 小さじ1~2
これらの材料を容器にすべて入れザッと混ぜて一晩冷蔵庫へ。
翌朝にはオートミールが水分を吸って美味しく変身していますよ!
ビックリするくらいカンタンですよね。
前の晩に混ぜておけば忙しい朝でも手軽に食べられるので、スムージーを作るよりもラクだなって思いました。
この基本のオーバーナイトオーツに、フルーツやスパイス・ヨーグルトなど自分で好きなようにカスタムできるのも良い所です。
続いてはオススメのトッピングフルーツやスパイスを少しだけご紹介します。
手軽に作れるオススメトッピング
忙しい朝にしっかり朝食を食べるならとにかく手軽さが大切。
すぐにできるオススメトッピングは~?
- バナナ
- 冷凍ブルーベリーやラズベリー・マンゴー
- 無塩アーモンド(砕いたもの)
バナナは剥くのもメンドくさくないし冷凍フルーツはのせるだけ。
アーモンドは砕いたものを用意しておけばすぐに使えます。
バナナは前の晩の仕込み時に潰して一緒に入れておくレシピもあるんですが、色が変わってしまうので食べる直前にのせるのがオススメです。
それからドライフルーツなら仕込み時に一緒に入れておけば食べる時にやわらかくなっていますしさらに手間も省くことができますね。
他にはシナモンやココアパウダー・きなこを振るとアクセントになり、より美味しく食べられます。
シナモンには血流改善効果、ココアにはカカオ特有の食物繊維やポリフェノール、きなこには善玉菌のエサとなるオリゴ糖が含まれます。
便秘解消や美容にももってこいですね♪
シナモンの効果についてはこちら↓
ココアの効果についてはこちら↓
Twitterでも続々
Twitterに作ったオーバーナイトオーツの写真を載せている方もたくさんいるので参考にして作るのもいいですね。
オーバーナイトオーツをアーモンドミルクで。
味もお腹持ちも良いね♪#ヴィーガンチャレンジ pic.twitter.com/GhaILyZKWB— 若柳糸瑠彌 (@itorumi) 2016年11月22日
オーバーナイトオーツ作った
インスタ映えするようなもの作ってみたかったんだ… pic.twitter.com/PFqBKEEnPx— 柚那@1/8インテマッコイ (@yuna712117) 2016年12月8日
フレッシュフルーツを入れると彩りも良くて可愛いですよね。
トッピングのし過ぎはカロリー過多になってしまいますから、豪華なフルーツ入りは休日の楽しみなどと決めておくのがオススメですよ~。
スポンサーリンク
普通にオートミールを食べるよりオススメな理由
冒頭でもお話したとおり、私は過去のダイエットの時にオートミールにすいぶんお世話になりました。
朝食は必ずオートミール。
よく食べる私でも満腹感があり腹持ちもバツグン、低GIなので血糖値が上がりにくくお腹が減りにくい食べ物なんですね。
前述したとおり栄養も豊富です。
ただ食べるのに難点がある!
美味しいのはミューズリーという甘くてフルーツなどが入っているものですが、1袋に量が少なく少々お高いのです。(ダイエットにも向かないかも)
ロールドオーツはまとめ買いに向いていてお安いです。
4キロとかで2000円くらいです。
私がよく買っていたのはクエーカーのオールドファッションというものでしたね。
|
ロールドオーツは食べるのがちょっとメンドクサイんですよ。
本場アメリカでは牛乳と一緒に鍋で煮てお粥のようにして食べるのが一般的なんですけど、まず煮るのが手間。
そこで調べて行き着いた少し簡単な方法が「レンチン」。
けれどこのレンチンにも弱点があって温まると粘りが出て結構な確率で吹きこぼれよる!!
何度レンジの中を見て呆然としたことでしょう(笑)
しかも器の周りまでドロドロに。
ちゃんと見ておかない私が悪いんですが、朝の数分って大事だし、すぐ経つから・・2分くらいレンジの前で待つのは・・ねぇ。
こんな経験があったものですから、オーバーナイトオートミールを知った時にはビックリしました。
前の晩に用意しておけば朝食べられるなんて最高です。
オートミールの効果を実感していただけに、難点だった部分が解消された食べ方が出てきていることに感動しました。
私は温かいミルクがゆのような食べ方も気に入っていたので、基本のオーバーナイトオーツを少し温めても美味しいだろうなと思いましたよ。
・調理がラク
・レンジでふきこぼさなくて済む
・鍋で煮なくていい
オーバーナイトオーツをオススメする理由はこれに尽きます。
オーバーナイトオーツでダイエットする時におすすめのサプリ
先ほどチラッとオートミールは水溶性食物繊維のバランスがいいとお話しました。
水溶性食物繊維はおなかの中の善玉菌のエサになってくれる重要なものなんです。
水溶性食物繊維がたっぷり摂れるので乳酸菌のサプリで補うとさらにダイエットにスピードがつきます。
最近話題になるのが「デブ菌」と「ヤセ菌」!
太っている人の腸はバランスが崩れていてデブ菌が多いため、連鎖的に便秘やめぐりの悪さも引き起こしているんです。
デブ菌とヤセ菌は善玉菌ではなく日和見菌ですが、この子たちは腸の中のバランスを見て「勝てる方に味方」します。
つまり腸に善玉菌をたくさん入れてあげればヤセ菌が味方してくれてデブ菌を上回ってくれるようになるということ!
だから水溶性食物繊維といっしょに乳酸菌(善玉菌)を摂ることが大切なんですね。
おすすめは121種類の酵素も一緒に摂れるスマート生活に121種類の酵素と乳酸菌 というサプリです。
酵素はヤセ菌の好物であり、代謝も上げてくれるのでダイエットには最適の組み合わせと言えます。
公式サイトにもっとくわしい解説が載っているのでまずはチェックしてみてください!
夏までにダイエットも今なら間に合いますよ♪
\定期コース初回980円で送料無料!毎月500名限定なのでお早めに/
今回のまとめ
便秘解消やダイエットを考えている方にはオートミールはとてもオススメです。
でも食べ方や味がイマイチだったのでなかなかオススメしづらかったのが本当のところ。
なのでオーバーナイトオーツというのは本当に画期的なアイデアです。
ダイエット目的の方はよくばってトッピングしすぎないようにだけ注意ですね(笑)
ネットにはスイーツみたいな美味しそうなレシピもあるんですが
糖分やカロリーにも気を使ってくださいね!
オートミールは文中でも紹介したクエーカーのオールドファッションが
1番ポピュラーなものなのでオススメですよ。
試したい方は参考にしてくださいね。
ダイエットに運動を取り入れるならこちら!
スポンサーリンク